こんにちは、さいたま市の自転車出張修理屋キーマートです。
皆さんは、学校や職場、駐輪場に停めてある自転車を見て、自分の自転車がどれなのかすぐにわかりますか?
自転車本体のカラーで一番多いのはシルバー、次いでブラックです。
どこを見てもシルバー、ブラックの同じような自転車ばかりで、駐輪場のおっさんに移動させられてしまうとどれが自分のものかすぐには判別できなくなってしまいます。
中にはフレーム本体をカラースプレーで塗って、目立つようにしている人もいます。
それだと手間もかかるし、下手だと見栄えも良くないうえ、自転車の走行性能を損なう場合もあります。
ちょっとしたパーツを交換してアクセントをつけ、他の人の自転車とはちょっと違ったおしゃれ感を出してみたい。
ただカスタムパーツなんて、スポーツバイク用のばっかりじゃないの?
否!自転車のカスタムは、スポーツ車だけの特権ではありません。
ママチャリも、カスタムしたっていいじゃない!
そんな方のために、お手頃価格でできる、ママチャリカスタム企画をご用意しました。
何回かにわたって、いくつかのパーツをカラフルにアレンジできるカスタムをご紹介します!
今回カスタムするのは、タイヤです。
まずは写真をご覧ください。
カスタム前
カスタム後
全体像
自転車の半分以上の見た目を占める大きさのタイヤを変えると、まったく別の自転車になってしまいますね。
前輪しかカスタムしていませんが、後輪も合わせて交換すればより一層映えることでしょう。
今回は元のブラックからピンクにカスタムしましたが、他にも
ホワイト、イエロー、オレンジ、ブラウン、ブルー、アイボリー、パープル、グリーン、レッド
の全10色で展開しています。(26インチのみ)
タイヤは、走行すればするほど摩耗する消耗パーツの代表です。
特に後輪の方が摩耗が早いのですが、自分でもカスタムしやすいのは前輪です。
後輪は外すのが大変なので、やるならお店にお願いするのが無難です。
前後で別のカラーにするのも、印象がかなり変わるのでオススメです。
当店でこのカスタムを行うとすると、
タイヤ1本1500円 + 交換工賃(前)1500円 = 3000円
にて交換することができます!後ろは +500円にて承ります。
実はこんな変わったこともやっている出張修理屋キーマートですが、これからもよろしくお願いします!
キーマート出張修理サイト https://sites.google.com/site/keymartcycle/
コメント