新発売!ポンチョタイプの自転車用防寒ブランケットをプロが紹介!kukka ja puu
みなさんこんにちは!
自転車のキーマートです!
インテリアやファッショングッズなど
いろんな雑貨販売を手がけるkukka ja puuから
2022年10月26日に発売されたのが
この自転車用防寒ブランケットだ
めちゃめちゃあったかそうで
これからの季節には欠かせないアイテムになりそうだよね
今回はクッカヤプーの公式ページを見ながら
こちらの防寒ブランケットを紹介していこう!
ハリ感のある生地にリニューアル!ってことなんで
僕は知らなかったんだけれど
前のバージョンがあったってことみたいだね
お子さんの保育園 幼稚園の送り迎え
寒い季節になると大変なんだよね
自転車を漕いでるママさんパパさんは
動いてるから寒さが軽減されてるんだけれど
動かずに乗ってるだけのお子さんは
めちゃくちゃ寒い
特に前の座席に座る場合なんかは
前面からの風をモロにくらっちゃうからねぇ
寒すぎは身体に良くないので
なんとか寒さを和らげるために
ひざ掛けみたいなやつとか用意するんだけれど
子供ってすぐ落っことすし
落っこちかけたところで車輪に巻き込まれて
危うく転倒しかけるなんて話も聞くから
けっこう不便なんだよねぇ
しかも子供を送ったあとはめっちゃジャマ
ひざ掛けを抱えたまま仕事に行きたくはないし
そのまま自転車に載せたままにするのも気が引ける
ってなると少しの間くらい寒さをガマンして行っちゃえー!
ってなっちゃってたよね
そんな悩みを解決するのがこの防寒ブランケットだ
ポンチョタイプなので
お子さんにマントのように羽織らせるて着せるもの
首元までボア素材でもっこもこやね
ちなみにこの写真の羽織り方は乗車時とは反対向きだね
乗車時は乗ってからシートベルトを装着した上に
前からかぶせるように着せて首の後ろで
スナップボタンで留めるタイプなので
忙しい朝でもサッと着られてサッと脱げる
内側の素材もボア素材なので中はあったかふわふわ
表側の素材は撥水加工された生地なので
突然の雨でも短時間なら大丈夫
身に付けるものなので落とすってことはまずないだろうし
着た状態でも万が一車輪に巻き込まれたりしないように
裾はカーブを描いているデザインになっている
内側からもこもこのポケットに手を入れられるようになっていて
このポケットに手を入れて持ち手を掴めば
手も冷たくならずに済むねぇ
使わないときはポケットの中のゴムベルトで
丸めて折りたたんでしまえば
コンパクトに収納できるようになっている
カラーはベージュ、ピンク、ブラックの3色だ
お子さんの好みで選べるし
自転車のカラーに合わせるのもアリだね
さていかがでしたでしょうか?
お子さんがいる家庭ではこれからの季節
絶対に必要になるアイテム
クッカヤプーの防寒ブランケットの紹介でした!
価格は3,740円
良心的な価格なのも嬉しいね
この他にも新しい自転車やアイテムの紹介
カタログの解説なんかもやってるんで
よければチャンネル登録お願いします!
それではご視聴ありがとうございました
ではまた次回!